地域包括ケア病床、
回復期リハビリ病棟を備えた
在宅療養支援病院

【7月21日】「デジリハ体験会」実施のお知らせ! |お知らせ|山田病院【医療法人和光会】

【7月21日】「デジリハ体験会」実施のお知らせ!


ゲームを通じて「できる!」をつくろう。
「デジリハ体験会」2025年7月21日(月)に開催!

山田病院では、「デジリハ」を無料で体験できる特別イベントを開催します。
ゲームを通じて「できた!」経験を増やす「デジリハ」
普段のリハビリとは一味違った遊びを体験してみませんか。

デジリハとは。
デジリハ(Digital Interactive Rehabilitation System)は、リハビリをアソビに変える、 デジタルリハビリツールです。

各種センサーとデータで、あなたのリハビリを見える化。
アプリにはゲーミフィケーションの要素を取り入れ、「もっとやりたい」を実現します。

デジリハについて詳しく知る

 

 

-------------------------------------------------------

デジリハ体験内容

『空の水族館』
触ると動物や車が動き、太陽や雲を触ると天気が変わります。
おもにプロジェクションマッピングに慣れてもらうためのものです。

『ドロン忍者』
出てくる忍者を触って倒します。
高いところに出たら高くジャンプしたり、次々忍者が出てくるので素早く動いたりすることが必要になります
素早く倒してポイントゲットを狙います。

『もろこしパーティー』
落ちてくるとうもろこしをゲットしてポップコーンをつくります。
上手にできたらフィーバータイムでたくさんポップコーンが作れます。
素早さと視野の広さが必要になります。

ぜひこの機会に「デジリハ」の魅力を体験してみてください!

 

------------------------------------------------------

[開催日]
2025年7月21日(月)

[項目]
『空の水族館』
『ドロン忍者』
『もろこしパーティー』

[開催時間]

個別対応
【年長~小学6年生】
9:00~9:20
9:30~9:50
10:00~10:20
10:30~10:50
11:00~11:20
11:30~11:50

集団対応
【小学3・4年生】
13:00~13:30
13:40~14:10

集団対応
【小学1・2年生】
14:20~14:50
15:00~15:30

集団対応
【年中・年長】
15:40~16:10
16:20~16:50

[参加費]
無料

[対象]
〈個別〉 5~12才
〈集団〉 4~9才

[各時間定員]
〈個別〉 1名
〈集団〉 4名

[場所]
山田病院別館 岐阜市寺田7丁目110番地
※駐車場は、山田病院本館前をご利用ください。

[申し込み方法]
お申込みフォームからお願いします。皆さまのご参加お待ちしております♪

[お問合せ]
090-7314-3081 (受付時間)8:30~17:00 ※平日のみ

先頭へ戻る